福島大学共生システム理工学類 島田研究室

福島大学共生システム理工学類 島田研究室

ようこそ 島田研究室へ
 
 私たちの研究室では、流体に関する全ての分野における研究を行っています。特に、強い磁性を持ち、粒子の溶媒に対する分散安定性に優れた性質を持つMCF(磁気混合流体、2001年島田により開発)を使った、ナノテクノジーにおける自己集積化、加工や研磨(MCF研磨)、地震などにおける制振(MCFダンパや免震装置)、複合材料(MCF触覚ゴム)の開発を行っています。これらの研究は物質の研磨や加工技術、地震から安全に身を守るための住宅やビルの制震技術、五覚(触覚、痛覚、圧覚、温覚、冷覚)を持つ人工皮膚を利用した介護用のロボットや義肢の開発など、私たちの生活に生かされます。
 また、風力発電やマイクロ水力発電、太陽光発電などのハイブリッド型の新しいエネルギー開発や、それを家庭で用い、エネルギーを家庭から生み出すエコハウスに関する研究にも取り組んでいます。特に、2011年3月の東日本大震災による福島第1原子力発電所事故以来、安全で環境にやさしく、効率のよい新エネルギー開発に社会から大きな期待が寄せられています。平成24年度からは、文科省による復興型地域イノベーションも始動しました。東日本大震災及びそれに伴い発生した原子力災害で大きなハンディキャップを持った福島県を再生可能エネルギーの先駆けの地として再生するため、次世代太陽電池など世界最先端の研究開発等によりイノベーションを創出し、関連産業の集積を図るとともに、被災地を想定して、これらの技術を導入し、県内の豊富な自然エネルギーを効率的に利活用した、被災者が安心して生活できる持続循環型スマートコミュニティの導入を目的とするものです。島田研究室でも風力や水力などの自然エネルギーの研究に取り組んでいます。
 その他には、宇宙ステーションにおける実験テーマを国際的に推進する研究の一つとして、新しい宇宙開発の研究、特に、宇宙における新しいエネルギーシステムの開発という壮大なテーマにも取り組んでいます。また、なぜ飛行機は飛ぶのかという航空に関する研究、また、ミクロの大きさの飛行機、マイクロエアープレーンの研究などにも取り組んでいます。
 研究室では、日々学生や研究員が風力発電をはじめとした様々な実験を行っています。興味を持たれた方はぜひお気軽に研究室にお立ち寄り下さい。


最近の研究室の活動news

●風車の新しいブレードを作成しました。new

  9月に入り、新規ブレードを作成しました。
今回の形状は、カエデの種そのものを模擬したものです。
今まで実験していたブレードよりも、高い出力を得られています。
今回使用した素材はCFRPです。

●文部科学省 「情報ひろば」に島田研究室開発の「カエデの種型風車」が展示されています。


展示期間:平成25年1月7日(月曜日)〜3月末(予定)
場所:文部科学省 情報ひろば 詳しくはこちらをクリック→ 

 震災後、再生可能エネルギーの開発に大きな期待が寄せられています。島田研究室ではカエデの種の落下からヒントを得た新しい風車を開発しました。このカエデの種型風車は、従来のプロペラ型風車に対して、電力数倍〜十数倍、回転数5倍弱、トルク(回転数の強さ)は5倍以上となり、低風速で高効率・高回転・高トルクの実現に成功しました。現在、特許出願中であり、製品化を目指して研究を進めている取組について紹介しています。お近くへお出かけの際はぜひご覧ください。

























平成24年度の学類産業システム工学専攻の卒業研究発表会

日時:2013年2月19日
場所:福島大学 M1教室

島田研究室からは
「MCF触覚ゴムセンサーのずり変形における電流特性」
「フィンガータイプMCF触覚ゴムセンサーによる撫でた時の特性変化」
「マイクロ水車とマイクロ風車に関する実験的研究」
「MCF触覚ゴムセンサーのロボットへの応用」  
について発表が行われます。
90期 日本機械学会 流体工学部門講演会学会発表

日時:2012年11月17日、18日
場所:同志社大学 

島田研究室からは
学類4年生の丹治さんが
「家庭用マイクロ水車の実用可能性の検討」

学類4年生の熊谷さんが
「歩行時のロボットに搭載したMCF触覚ゴムセンサに及ぼす温度の影響」
について発表を行いました。

詳しくはこちら★

●再生可能エネルギー産業フェア2012出展

日時:2012年11月8日、9日
 場所:ビックパレットふくしま

島田研究室からは島田教授、宮澤招へい研究員、大学院生のオマルさん、学類3年生の坂本さんが「カエデの種型風車」についてのポスター発表と実物展示を行いました。

詳しくはこちら★

●イノベーション・ジャパン2012出展


 日時:2012年9月27日、28日
 場所:東京国際フォーラム(有楽町)
 
島田研究室からは大塚俊幸さん(理工学類4年)、熊谷亜未さん(理工学類4年)が「触覚センサ用ゴム及び触覚センサ」についてポスター発表を行いました

詳しくはこちら★



Newsnews

2013年3月 5日
文部科学省 [情報ひろば」に島田研究室のカエデの種型風車が展示されています。new
2013年1月29日
サイトをオープンしました。


更新履歴

2013年 11月 12日
 新規ブレードの情報をupしました。
2013年 10月 8日
 学部3年生を追加しました。
2013年 3月 5 日
 文部科学省情報ひろばへの風車展示についての情報をupしました。
2013年 1月 29日 
 サイトをオープンしました


福島大学共生システム理工学類 島田研究室

〒960-1296
福島県福島市金谷川1
共生システム理工学類
産業システム工学専攻
島田研究室

newpage11.htmlへのリンク